インフレ抑制の賭けに出るFRBと対峙する株式市場-日経平均株価は昨年のボトムを試すか?

ニューヨーク市場ダウ平均株価は6営業日連続の下落で2,000ドルの下げ幅でした。東京市場日経平均株価は大発会から1800円の下げで、2021年8月20日の安値を試す展開です。
猫組長 2022.01.23
サポートメンバー限定

みなさんこんばんは、猫組長です。

週末21日のニューヨーク市場で一時25%安となったNetflix:NFLX株はコロナ相場の終焉を象徴するものでした。新型コロナのパンデミックで巣ごもり需要というカテゴリーが登場し、売上と株価を押し上げていたスター銘柄はその輝きを失いつつあります。それでは先週のマーケットを振り返りつつ、今週の相場を考察して見ましょう。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4542文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
相場見通し|参議院選挙による株価の行方
読者限定
解説|トランプ圧力下の参院選、問われる日本の進路
サポートメンバー限定
またもやイーロンとトランプに亀裂|テスラの下落について考察します
サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後のマーケットは上昇か一服か
読者限定
解説|トランプ経済戦略、大きく重い代償ー変わりゆくドル覇権
サポートメンバー限定
株式VS債券 分散投資の価値とは
サポートメンバー限定
6月29日開催ZOOMミーティングアーカイブス
サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後の展望