パランティア決算|10%超える下落は買いか

今週行われたパランティアの決算は好決算も10%を超える下落となりました。この下落は買いなのかどうか。今後の展望について考察していきたいと思います。
NEKO TIMES 2025.05.07
サポートメンバー限定

NEKO TIMESは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げます。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、22,000人を超える読者の皆様が購読するニュースレターメディアとして、成長を続けています。

サポートメンバー(有料会員)向け配信では、個別銘柄の値動きの解説も行い「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。日曜日に配信する【猫組長|今週の相場見通し】では為替動向にも触れます。水曜日に配信する中沢氏が分析する日米株式情報も見逃せません。一部配信を有料読者に限定し、個別銘柄を解説しています。そして、有料版読者の皆様には特典として猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントへご招待しています。

【お知らせ】

みなさん、こんにちは。中沢 隆太です。

「NEKO TIMES」や各種SNSで投資情報を発信する中で、多くの方から「今日の相場はどうなりそうか」「この企業の決算をどう見るか」といった声をいただいてきました。マクロ視点を提供する「NEKO TIMES」に加え、より日常的な投資判断の参考情報を提供する「NEKO BIZ」をスタートします。

【期間限定クーポンのお知らせ】

準備次第更新いたします。NEKO TIMESをはじめ、各種SNSでも周知いたします。

NEKO BIZで提供するコンテンツ(有料プラン)

【月額6,000円】※将来9,000円に改定予定、早期加入者は据置き

  • 今日の相場見通し(毎営業日):米国市場を踏まえた東京市場の見通しと根拠

  • 企業分析(月2回):注目企業の財務状況と将来性を多角的に分析

  • 投資信託分析(月1回):各投資信託の特徴と実績を比較検討

  • 特典:Zoomライブ配信(月1回):市場解説と質疑応答

「NEKO BIZ」は有料会員を基本として設計しています。コンテンツ拡充に伴い、今後は月額9,000円への改定を予定していますが、最初からご加入の方は価格据置きの特典があります。

今後の展開

創刊から3ヶ月間は、コンテンツの質を高めることに注力します。初回配信は5月13日(月)を予定しています。

マクロとミクロ、両方の視点を持つことで、より確かな投資の道筋が見えてくると信じています。「NEKO TIMES」と「NEKO BIZ」の両方を通じて、皆様の投資人生をデータと論理に基づいてサポートできることを嬉しく思います。

それでは、皆さまにニュースレターを届けられることを楽しみにしています!

中沢 隆太 【プロフィール】SMBC日興証券ではリテール部門にて同期600人の中で全国トップの営業成績。 4年間の勤務を経てIFAとして独立したのち、金融教育プラットフォームであるモレッジアカデミーを創業。 20000人の読者を誇るNEKOTIMESでは、水曜日を担当し、株式投資を行う上で必要な情報を提供する。

日刊SPA!、Business Journalにて株式投資に関する寄稿する傍ら、プライベートサロンとしてマネッジを設立し、若年層を中心として積み立て支援を行う。独立後の期間において、積み立てだけでなく、個別株投資に悩む個人投資家と多くであった経験から、DMMオンラインを開設し、個人投資家支援も行う。

【著書】「2024年まで勝てる株式投資塾」「2025年まで爆騰-日本-アメリカ推奨銘柄30-」

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、6060文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
相場見通し|下落に強気になれるかが焦点となる相場
読者限定
解説|日本経済浮上の行方 - 通商政策と金融政策の舵取り
サポートメンバー限定
ここで買える人が勝つ!今こそ貪欲に
サポートメンバー限定
4月27日開催ZOOMミーティングアーカイブス
サポートメンバー限定
相場見通し|リバウンドはどこまで続くのか
読者限定
解説|コメ価格高騰の警鐘 ―揺らぐ日本の食料安全保障
サポートメンバー限定
テスラ|予想を超える業績悪化でもなぜ上昇?
サポートメンバー限定
相場見通し|関税問題における最大ボトムは打ったか