今週の相場見通し-11月CPIと12月FOMCでどうなる

米国の景気後退懸念で日経平均株価は一時27,500円を割り込んでしまいました。今週は米11月CPI、12月FOMCを控える重要な1週間となります。
猫組長 2022.12.11
サポートメンバー限定

今週号のトピック

・ニューヨーク市場サマリー

・東京市場サマリー

・米金利低下と逆イールドの進行

・逆イールド現象はなぜリセッションの兆候なのか

・ダウ平均株価見通し

・日経平均株価見通し

・編集後記

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5563文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
相場見通し|主要企業の決算が年末の方向を決める
読者限定
解説|日本も資源国に、レアアース供給網再編へ
サポートメンバー限定
現在のマーケットの不安要素に対する考えと今後の展望を考察します
サポートメンバー限定
相場見通し|メガテックの決算を終えて年末へ
読者限定
解説|量子覇権争いートランプが仕掛ける産業革命
サポートメンバー限定
金は投機バブルの渦中にあるか|金相場の今後を考察します
サポートメンバー限定
相場見通し|高市ラリーと米国の金融不安
読者限定
解説|激変する世界EV市場、3極それぞれの選択