解説|なぜマスク氏は日本中心のTwitterを目指すのか?【毎週金曜日配信:世界経済とビジネスがわかる】

イーロン・マスクによって「最も正確な情報源になることが使命」となったツイッターは大きく変化しています。国内では12月21日に東証グロースに上場する【5243】noteですが、売上鈍化と赤字体質から脱却できるのでしょうか。
NEKO TIMES 2022.11.25
読者限定

猫組長TIMESは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げます。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、14,000人を超える読者が購読するニュースレターメディアとして、成長を続けています。

有料版ニュースレターでは、個別銘柄の値動きの解説も行い「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。日曜日に配信する【猫組長|今週の相場見通し】では為替動向にも触れます。水曜日に配信する中沢氏が分析する日米株式情報も見逃せません。一部配信を有料読者に限定し、個別銘柄を解説しています。そして、有料版読者の皆様には特典として猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントへご招待しています。

***

こんにちは、NEKO ADVISORIES 岩倉です。ワールドカップ/ドイツ戦、劇的な勝利でしたね。そんな中、ビジネスの世界で勝利を収めた企業がサイバーエージェントです。AbemaTVを運営しています。放映権料が高騰し民放が撤退を余儀なくされる中で、推定200億円を投じて全試合無料を決めました。グループ会社が展開する「ウマ娘マネー」によるものと考えられています。(ITmedia)日本代表戦初戦でのジャイアント・キリングしたこと、元日本代表の本田圭佑氏の解説が盛り上がったことで日本代表への期待とともに新規ユーザー獲得が伸びることでしょう。

ところで、ある事柄における盛り上がり、トレンドは何によって感じますか?テレビ、雑誌など様々な媒体がありますが、最も身近なもののひとつにTwitterがあるのではないでしょうか。日本のTwitter人口はおよそ6000万人とされており、浸透しているといえます。アメリカに次ぐ世界2位、3位のインドとは2300万人と大きく水をあけています。

このような状況は、イーロン・マスク氏にTwitter社員に向けて「Twitterはアメリカ中心のように見えるかもしれないが、どちらかというと日本中心だ。」とまで言わしめます。なぜこれほどまでにTwitterにとって日本が重要な位置付けになるのでしょうか?

毎週金曜日の猫組長TIMESでは話題のニュースを取り上げながら経済・ビジネスのトレンドを解説しています。今週はあらためて「Twitter」に関連するニュースを扱いながら、情報発信にまつわるプラットフォームをとりあげていきます。

<本日のトピック>

・日本に受け入れられたTwitter

・メディアエリートと市民ジャーナリズム

・情報発信のプラトフォーマーとしてのビジネス

・上場を決めたNoteはどうなる?

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3493文字あります。
  • 日本に受け入れられたTwitter
  • メディアエリートと市民ジャーナリズム
  • 情報発信のプラトッフォーマーとしてのビジネス
  • 上場を決めたNoteはどうなる?

すでに登録された方はこちら

読者限定
解説|米国債利回り上昇と株価の関係とは
サポートメンバー限定
GWは保有株を持ち越すべき?売るべき?現在の相場環境から最適解を考察し...
サポートメンバー限定
相場見通し-セリングクライマックスはいつくるか
読者限定
解説|中東の危機、原油価格は上昇か-日経平均は1000円安に
読者限定
地政学リスクによるリスクオフ相場-底打ち目処の水準はどこか
サポートメンバー限定
相場見通し-地政学リスクに揺れる日米市場
読者限定
解説|米CPI発表と円安の加速ーなぜ為替が動くのか
読者限定
時価総額特集第二弾-日本国内における時価総額ランキングの展望を解説しま...