トヨタVS日産・ホンダ・三菱連合|トヨタに投資チャンス到来か

今月23日、ホンダと日産自動車は経営統合の協議に入ると正式に発表しました。そこに三菱自動車を加えて三社連合になる見通しです。トヨタVS日産・ホンダ・三菱連合という図式になるわけですが、勝利するのはどちらか。日本国内の自動車産業について考察していきたいと思います。
NEKO TIMES 2024.12.25
読者限定

NEKO TIMESは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げます。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、21,000人を超える読者の皆様が購読するニュースレターメディアとして、成長を続けています。

サポートメンバー(有料会員)向け配信では、個別銘柄の値動きの解説も行い「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。日曜日に配信する【猫組長|今週の相場見通し】では為替動向にも触れます。水曜日に配信する中沢氏が分析する日米株式情報も見逃せません。一部配信を有料読者に限定し、個別銘柄を解説しています。そして、有料版読者の皆様には特典として猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントへご招待しています。

            ***

本日の記事

トヨタに関する明るいニュースが到来

・トヨタの世界販売台数、11月として過去最高

・トヨタ、ROE目標20%に倍増 世界の車大手でトップ級

・トランプ氏への献金

・トヨタVS日産・ホンダ・三菱連合

・日産、ホンダ、三菱連合はトヨタに追い風となるのか

・買うべきはトヨタ?ホンダ?三菱?日産?

・猫組長コラム

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5960文字あります。
  • ①トヨタの世界販売台数、11月として過去最高
  • ②トヨタ、ROE目標20%に倍増 世界の車大手でトップ級
  • ③日産、ホンダ、三菱連合はトヨタに追い風
  • ④トランプ氏への献金
  • 動き始めたトヨタ株

すでに登録された方はこちら

読者限定
トランプ流「経済外交」でハイテク株急伸ー中東歴訪で半導体とAIの新市場...
読者限定
ニュースから昨今の金融市場を振り返る
サポートメンバー限定
相場見通し|上昇一服後、再度上へ向かうか
読者限定
解説|トランプ関税外交の潮目:世界経済の綱引きと対応戦略
サポートメンバー限定
パランティア決算|10%超える下落は買いか
サポートメンバー限定
相場見通し|下落に強気になれるかが焦点となる相場
読者限定
解説|日本経済浮上の行方 - 通商政策と金融政策の舵取り
サポートメンバー限定
ここで買える人が勝つ!今こそ貪欲に