相場見通し|関税問題における最大ボトムは打ったか
NEKO TIMESは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げます。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、22,000人を超える読者の皆様が購読するニュースレターメディアとして、成長を続けています。
サポートメンバー(有料会員)向け配信では、個別銘柄の値動きの解説も行い「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。日曜日に配信する【猫組長|今週の相場見通し】では為替動向にも触れます。水曜日に配信する中沢氏が分析する日米株式情報も見逃せません。一部配信を有料読者に限定し、個別銘柄を解説しています。そして、有料版読者の皆様には特典として猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントへご招待しています。
【お知らせ】水曜日を担当している中沢氏が動画ベースで情報提供が行えるようにYouTubeチャンネルを開設しました。今後は株式市場や個別銘柄、マクロ環境、速報性のニュース解説を行っていく予定です。無料コンテンツですのでぜひチャンネル登録の上、ご覧ください。
本日の記事
・ニューヨーク市場
・東京市場
・日経平均株価見通し
・NYダウ見通し
・米国10年債利回りは落ち着きを取り戻す
・先陣を切った日本の対米交渉
・けん制を交えつつも手打ちを探る局面に入ったとみられる米中両国
・今週のイベント
・国内では来週の後半から3月期本決算企業の決算発表が本格化
・今週の主要企業決算スケジュール
・今週も先週と同様、経済統計のインパクトは少ない
・FRBメンバーによる発言が相場の材料に
・ここまでの決算状況
・猫組長コラム