元日興証券社員が語る株価操縦疑惑についての続報

2022年2月2日、東京地検特捜部が日興証券の相場操縦問題について、関係者からの事情聴取を始めるなど捜査に乗り出したと報じました。市場の番人である証券会社の不正ということになれば、今後大きなトピックになっていくと考えられます。今回は、株価操縦疑惑について、考察していきたいと思います。
NEKO TIMES 2022.02.09
読者限定

第23回の配信では

【元日興証券社員が語る株価操縦疑惑についての続報】

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5835文字あります。
  • ◆ブロックオファーとは
  • ◆本件の問題点とは
  • ◆日興証券相場操縦問題の続報
  • ◆日興証券の課題であった自己売買部門の急拡大が招いたのでは

すでに登録された方はこちらからログイン

解説|試される日銀のコミュ力-為替と金利はどう動く?
読者限定
世界市場を席巻する「マグニフィセント・セブン」8つ目以降の銘柄を探る。...
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|好調トヨタとテスラの試練ーEV車販売不振
読者限定
加熱するインド株投資は本当に正しいのかを解説します。
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|OpenAI お家騒動ー汎用人工知能の行方
読者限定
年末の方向感はエヌビディア決算が決める-果たしてその結果や如何に
サポートメンバー