綱渡りの半導体供給−不足解消はいつ?生産拡大を急ぐ
スマートフォンやパソコン、電気自動車の製造に必要な不可欠な部品である半導体の供給不足が続いています。生産拠点の新設・増強を進めていても、サプライチェーンには火種がいつもくすぶっています。半導体が安定して供給される日はまだ遠いかもしれません。
猫組長
2022.06.10
読者限定
こんにちは、NEKO ADVISORIES 岩倉です。毎週金曜のニュースレターではビジネスや経済のトレンドについて解説しています。今週は「半導体」のサプライチェーンに目を向けてみましょう。コロナ禍以降の半導体不足はいつ解消するのでしょうか。
<本日のトピック>
・半導体需要の高まり
・サプライチェーンの火種
・急ぐ生産能力の拡大
[お知らせ] 猫組長ライブ配信を下記の日程で開催いたします。本特典は「有料購読者」限定となりますので、ご希望の方は事前にご登録・プラン変更を行っていただけますようお願いいたします。ライブ配信用のURLは配信時間までに皆さんのメールアドレスお送りいたします。URLの再送はできかねますのでお早めにご登録をお済ませください。
<猫組長ライブ配信>
-
6月29日(日)18:00