欧州の感染再拡大と燻る恒大集団デフォルト懸念...金融所得課税強化に揺れる東京市場

新規感染者が過去最多を更新するドイツを筆頭に、欧州では再び新型コロナウイルスが猛威を振るっています。日本では金融所得課税強化の議論で市場が不安定さを増しています。
NEKO TIMES 2021.11.21
読者限定

みなさんこんばんは、猫組長です。

欧州では再び新型コロナが猛威を振るっています。オーストリアやオランダでは行動制限に反対する抗議デモが行われ、一部が暴徒化するなど混乱が続いています。国内では新規感染者の減少傾向に変わりなく落ち着きを見せています。それでは先週のマーケットを振り返りつつ、今週の相場を考えてみましょう。限定動画第二弾「渡邉哲也さんに聞く中国恒大集団の債務問題」もお見逃しなく。

***

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3993文字あります。

すでに登録された方はこちら

Loading...
読者限定
トランプ流「経済外交」でハイテク株急伸ー中東歴訪で半導体とAIの新市場...
読者限定
ニュースから昨今の金融市場を振り返る
サポートメンバー限定
相場見通し|上昇一服後、再度上へ向かうか
読者限定
解説|トランプ関税外交の潮目:世界経済の綱引きと対応戦略
サポートメンバー限定
パランティア決算|10%超える下落は買いか
サポートメンバー限定
相場見通し|下落に強気になれるかが焦点となる相場
読者限定
解説|日本経済浮上の行方 - 通商政策と金融政策の舵取り
サポートメンバー限定
ここで買える人が勝つ!今こそ貪欲に