2022年はインフレと米利上げが焦点の株式市場

2022年、米国はインフレ抑制のために2018年以来の利上げを実行します。今年は金融正常化と経済活動正常化が進むものと思われますが、株式市場はどう動くのでしょうか。
NEKO TIMES 2022.01.02
読者限定

明けましておめでとうございます。2022年正月、東京は元日から穏やかな天候に恵まれました。今年一年が皆さまにとって明るく希望に満ちた1年となりますよう、心からお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2841文字あります。

すでに登録された方はこちらからログイン

解説|試される日銀のコミュ力-為替と金利はどう動く?
読者限定
世界市場を席巻する「マグニフィセント・セブン」8つ目以降の銘柄を探る。...
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|好調トヨタとテスラの試練ーEV車販売不振
読者限定
加熱するインド株投資は本当に正しいのかを解説します。
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|OpenAI お家騒動ー汎用人工知能の行方
読者限定
年末の方向感はエヌビディア決算が決める-果たしてその結果や如何に
サポートメンバー