2023年の相場見通し

2022年の大納会は年間パフォーマンス-9.36%と4年ぶりのマイナスで終えました。ニューヨーク市場ではダウ平均株価が年間-8.5%、NASDAQは-33%と厳しい1年間でした。2023年の株式市場はどうなるのか分析してみましょう。
猫組長 2023.01.01
サポートメンバー限定

あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。2023年も猫組長TIMESをよろしくお願いいたします。

本日号トピック

・ニューヨーク市場サマリー

・東京市場サマリー

・2023年相場見通し

・新春鉄板銘柄

・編集後記

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4067文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
相場見通し|高市ラリーと米国の金融不安
読者限定
解説|激変する世界EV市場、3極それぞれの選択
サポートメンバー限定
高市銘柄と米国のネクストGAFAMについて考察します
サポートメンバー限定
相場見通し|公明党離脱と米中貿易摩擦が株価を大きく下落させるきっかけに...
読者限定
解説|AIが変える「買い方」- Open AIがDev Dayで発表
読者限定
高市ラリー|この3日間で見えた中心銘柄とは
サポートメンバー限定
相場見通し|大幅高スタートの日本市場の行方は如何に
読者限定
自民党総裁選の行方