株式格付け情報

銀行・証券会社など金融機関やアナリストによる株式格付け情報です。
NEKO TIMES 2021.09.06
読者限定

みなさんこんにちは、猫組長です。

今日の東京市場は日経平均株価が前週末比+531.78円の29,659.89円と大幅に値を上げました。6日続伸でおよそ5ヶ月ぶりの高値です。TOPIX(東証株価指数)は一時2037.91に上昇し1990年8月21日以来、約31年ぶりの高値を付けました。急激な上昇で少し過熱感がある東京市場ですが、米国のテーパリング開始が先送りされる可能性が高まったことで安心感が拡がっています。節目の29,500円も上抜き、再び30,000円を試す展開です。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1756文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
パランティア決算|10%超える下落は買いか
サポートメンバー限定
相場見通し|下落に強気になれるかが焦点となる相場
読者限定
解説|日本経済浮上の行方 - 通商政策と金融政策の舵取り
サポートメンバー限定
ここで買える人が勝つ!今こそ貪欲に
サポートメンバー限定
4月27日開催ZOOMミーティングアーカイブス
サポートメンバー限定
相場見通し|リバウンドはどこまで続くのか
読者限定
解説|コメ価格高騰の警鐘 ―揺らぐ日本の食料安全保障
サポートメンバー限定
テスラ|予想を超える業績悪化でもなぜ上昇?