今週の相場見通し 日経平均株価は28,300円ダブルトップの壁

ペロシ下院議長訪台で米中の緊張が高まりましたが、マーケットの関心は7月CPIと9月FOMCにあるようです。堅調な雇用情勢を受けてFRBは積極的な金融引き締めへ動きやすくなりました。
猫組長 2022.08.07
サポートメンバー限定

みなさんこんばんは、猫組長です。

ナンシー・ペロシ下院議長が台湾を訪問したことで中国政府が激怒しています。米中の緊張は一気に高まりましたが、不測の事態には至らなかったのでマーケットもそれほど荒れませんでした。それでは先週のマーケットを振り返りつつ、今週の相場を考えてみましょう。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4621文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後のマーケットは上昇か一服か
読者限定
解説|トランプ経済戦略、大きく重い代償ー変わりゆくドル覇権
サポートメンバー限定
株式VS債券 分散投資の価値とは
サポートメンバー限定
6月29日開催ZOOMミーティングアーカイブス
サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後の展望
読者限定
解説|株価上昇で沸く日米市場ー停戦・関税・FRBの複雑な構図
サポートメンバー限定
強含む半導体|選ぶべき銘柄とそのアップサイド
サポートメンバー限定
相場見通し|米国参戦でリスクオフからスタートか