注意|巧妙なポンジスキーム、投資詐欺から身を守る方法とは【毎週金曜日配信:世界経済とビジネスがわかる】
猫組長TIMESは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げます。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、14,000人を超える読者が購読するニュースレターメディアとして、成長を続けています。
有料版ニュースレターでは、個別銘柄の値動きの解説も行い「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。日曜日に配信する【猫組長|今週の相場見通し】では為替動向にも触れます。水曜日に配信する中沢氏が分析する日米株式情報も見逃せません。一部配信を有料読者に限定し、個別銘柄を解説しています。そして、有料版読者の皆様には特典として猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントへご招待しています。
【お知らせ】有料読者向け特典、猫組長ライブ配信の日程が決まりました。参加用URLは有料購読者向けのニュースレターとして配信いたします。アーカイブの共有も行います。
-
2022年12月18日(日)19時 開始
こんにちは、NEKO ADVISORIES 岩倉です。街中は外国人も含めて、人手が戻ってきたように思います。街路樹はライトアップされ、クリスマスムードが漂います。この時期は勤務先から源泉徴収のお知らせが来たり、駆け込みでふるさと納税を行ったり、年末は「お金」について考えることも多いのではないでしょうか。先日、猫組長TIMESでもNISAに触れてご自身の資産=お金について考えるきっかけを提供しました。
国の制度の中で投資を始めてみようと考えている方も増えてきましたが、身近な人から紹介される"投資"を検討しているひともいるのではないでしょうか。インフルエンサーが投資について言及することも多いでしょう。投資話は玉石混交です。投資詐欺ということもありますので注意が必要です。本日は投資詐欺を考える上で重要な「ポンジースキーム」についても解説していきます。
<本日のトピック>
・700億円以上を集める企業の裏の顔
・投資詐欺のひとつポンジスキームとは
・どのように身を守るのか
この記事は無料で続きを読めます
- 700億円以上を集める企業、その手口とは
- 投資詐欺のひとつポンジースキームとは
- どのように身を守るのか
すでに登録された方はこちらからログイン