止まらぬ年安と求められる原発再稼働-関連銘柄の押し目を狙え。
電気・ガスなどのインフラ価格は日を追うごとに上昇する中、ドル円は149円を突破し、エネルギー問題は最大の焦点となっております。原発再稼働がより一層テーマとなっておくことでしょう。本日は、原発関連株の見通しと推奨銘柄について考察していきたいと思います。
猫組長
2022.10.19
読者限定
こんにちは、NEKO ADVISORIESの中沢です。本日のニュースレターでは日本、米国のマーケット展望ともに「求められる原発再稼働-関連銘柄の押し目を狙え。」について解説していきたいと思います。
猫組長TIMESでは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げております。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、読者様も14,000人を超えました。引き続き、有益な情報提供ができるよう、精一杯取り組んで参ります。
有料版ニュースレターでは、下記の猫組長による相場見通しや、水曜日隔週の個別銘柄の値動きの解説を通じて「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。また、有料版読者の皆様は猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントにも参加できます。ぜひご登録ください。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、6462文字あります。
- ◇ドル円は149円台へ
- ◇円安だけではない電気・ガス等のエネルギー価格高騰要因
- ◇原発関連銘柄
- ①東京電力
- ②助川電気工業
- ③明星工業
- ④ニュースケールパワー (米国株)
すでに登録された方はこちらからログイン