時代遅れのネトフリー米国企業は決算ウィークへ

テスラやネットフリックスはじめ米国主要企業の1-3月期決算発表がはじまりました。ウクライナ情勢やCOVID-19に関連した生活の変化の影響がどのようにでているのか、また各企業がどのようにビジネスを推進しているのかみていきましょう。
猫組長 2022.04.22
読者限定

こんにちは、NEKO PARTNERS岩倉です。毎週金曜のニュースレターではビジネスや経済のトレンドについて解説しています。先週日曜日の「今週の相場見通し」でも猫組長は米国決算に注目しておりました。本日は発表済み主要企業の決算の状況を振り返りながら、各業界の今後見通し、ビジネスのトレンドを見ていきましょう。

猫組長TIMESを購読し始めた方から、猫組長が普段どんなニュースレターを配信しているか知りたいというお声をいただきます。そこで今回は特別に、本日のニュースレターにも関連する前日曜日に配信した「今週の相場見通し」を無料購読者の皆様向けに限定公開いたします!
もちろんこちらの記事にも猫組長の"あとがき"があります。

また、水曜日配信記事では中沢氏がネットフリックスの決算を取り上げていますので、あわせてご覧ください。それでは本日のトピックはこちらです。

<本日のトピック>
・株価急落、ネトフリショック
・驚きの利益率を叩き出すテスラ
・米国決算ウィークはじまる

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3857文字あります。
  • 株価急落、ネトフリショック
  • 驚きの利益率を叩き出すテスラ
  • 米国決算ウィークはじまる

すでに登録された方はこちらからログイン

ストックオプションの保有はございませんか?株式報酬税率最大55%に。
読者限定
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|半導体バブルへ-エヌビディア高騰から考える日本市場・関連銘柄
読者限定
あなたの投資は投機になっていませんか?今一度仕手株について考える。
読者限定
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|投資は情報戦なのかーIRジャパン副社長逮捕からインサイダー取引を...
読者限定
日経平均3万円突破!株式市場の見通しと楽天G公募増資について解説します...
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー