相場見通し-相場は上へ、四半期決算で取捨選択が進む1週間

先週に引き続き、決算シーズンの日米株式市場ですが、マクロ環境・モメンタム・地合いは上方へ向かう公算が高まっております。あとはどの企業を買うか見極める1週間となるでしょう。
猫組長 2024.05.05
サポートメンバー限定

ニューヨーク市場

東京市場

5月FOMC

4月雇用統計

株式・債券益回りには注意が必要だが、短期的にはリスクオンか

日銀為替介入

テスラが大幅高は続くか

先週の決算ハイライト〜決算後の値動きから見るみメンタム

ニューヨーク市場

半導体関連企業の週明け決算スケジュールと結果

今週の気になった記事

日経平均見通し

ダウ平均見通し

今週の注目企業

ご案内

NEKO ADVISORIESは新規会員募集を再開いたしました。現在400名以上の方にご入会頂いております。会員が一定数を超えましたら、再び新規入会を制限させて頂きます。ご興味のある方はこの機会にぜひご入会をどうぞ。

                 申し込みはこちらか

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、7807文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者限定
解説|トランプ経済戦略、大きく重い代償ー変わりゆくドル覇権
サポートメンバー限定
株式VS債券 分散投資の価値とは
サポートメンバー限定
6月29日開催ZOOMミーティングアーカイブス
サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後の展望
読者限定
解説|株価上昇で沸く日米市場ー停戦・関税・FRBの複雑な構図
サポートメンバー限定
強含む半導体|選ぶべき銘柄とそのアップサイド
サポートメンバー限定
相場見通し|米国参戦でリスクオフからスタートか
読者限定
解説|友好か、敵対か、米中思惑が交差する