任天堂・トヨタなど大型株の決算を振り返り、買いかどうか考察します。

今週は任天堂やトヨタなど日本主要企業の決算発表が行われております。決算の内容は次回決算までの3ヶ月間の相場を決定するものと言っても過言ではありません。本日の配信では大型株の決算の振り返り、考察をしていきます。
猫組長 2024.05.08
読者限定

NEKO TIMESでは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げております。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、おかげさまで読者様も20,000人を超えました。引き続き、有益な情報提供ができるよう、精一杯取り組んで参ります。

商社は調整局面入りか

三菱重工は決算ショート

本日決算発表のトヨタはいかに

トヨタの値動きから今後の展開を考察

1兆円の自社株買いが与えるインパクト

現在の価格がフェアバリューであろう

明日は決算イベントの天王山

ご案内

編集後記

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4869文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
相場見通し|ジャクソンホールの次は雇用統計
読者限定
解説|トランプ関税の真意を読む:戦略的圧力と各国の選択
サポートメンバー限定
原子力第二弾|米国で進む新たなエネルギー革命について
サポートメンバー限定
相場見通し|ジャクソンホール会議で示された日米の方向性
読者限定
解説|マイホーム1億円時代の資産戦略
サポートメンバー限定
インテルは再び輝きを取り戻すのか|米政府に次いでSBGも出資へ
サポートメンバー限定
今週の相場見通し|日米の金利動向に要注目
読者限定
解説|日米金利差縮小への地ならし-株価は史上最高値へ