FOMCを通過した金融市場-今週の相場見通し

不安定な金融市場はFOMCを消化したことで当面の落ち着きを見せそうですが、ロシアによるウクライナ侵攻のリスクが高まってきました。そして、金利は既に景気後退のシグナルを発しています。
NEKO TIMES 2022.01.30
サポートメンバー

みなさんこんばんは、猫組長です。

1月26日に日程を終えたFOMC(連邦公開市場委員会)は、ほぼ市場参加者の予想どおりという内容でしたが、ややタカ派的と受け取られたようです。パウエルFRB議長の会見が始まるとニューヨーク市場では株価が下落、債権利回りは上昇しました。それでは、先週1週間のマーケットを振り返りつつ、今週の相場を考えてみましょう。先々週のマーケットサマリーと見通しの記事も参考にしてください。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4018文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

解説|試される日銀のコミュ力-為替と金利はどう動く?
読者限定
世界市場を席巻する「マグニフィセント・セブン」8つ目以降の銘柄を探る。...
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|好調トヨタとテスラの試練ーEV車販売不振
読者限定
加熱するインド株投資は本当に正しいのかを解説します。
サポートメンバー
今週の相場見通し
サポートメンバー
解説|OpenAI お家騒動ー汎用人工知能の行方
読者限定
年末の方向感はエヌビディア決算が決める-果たしてその結果や如何に
サポートメンバー