半導体の上昇は本物か|注目セクターについて考察します

本日の日本市場では昨日に引き続き、上位4つを半導体関連が独占し、10位にはキオクシアと半導体関連がトップ10社のうち半数を占める動きとなりました。売買代金を伴う大商いは本物なのか。半導体を中心に考察していきたいと思います。
猫組長 2025.01.08
読者限定

NEKO TIMESは、短期目線に振り回される投資家を救済することを目的に、マクロかつ中長期の視点からビジネス・経済や為替・株式市場の話題を取り上げます。投資家に限らずビジネスパーソンの方も数多くご登録いただき、21,000人を超える読者の皆様が購読するニュースレターメディアとして、成長を続けています。

サポートメンバー(有料会員)向け配信では、個別銘柄の値動きの解説も行い「売買の意思決定に直接関わる情報」を読者限定で配信しています。日曜日に配信する【猫組長|今週の相場見通し】では為替動向にも触れます。水曜日に配信する中沢氏が分析する日米株式情報も見逃せません。一部配信を有料読者に限定し、個別銘柄を解説しています。そして、有料版読者の皆様には特典として猫組長と直接交流できるオンラインライブイベントへご招待しています。

本日の記事

米国次第も40000円突破は時間の問題か

業種別値上がり率

連日、半導体が売買代金上位を独占

・売買代金から見るセクター分析

半導体は持たざるリスクなのか

・エヌビディアとの比較で見える重要な要素

保険・防衛には厳しい年初相場

・猫組長コラム

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4172文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
またもやイーロンとトランプに亀裂|テスラの下落について考察します
サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後のマーケットは上昇か一服か
読者限定
解説|トランプ経済戦略、大きく重い代償ー変わりゆくドル覇権
サポートメンバー限定
株式VS債券 分散投資の価値とは
サポートメンバー限定
6月29日開催ZOOMミーティングアーカイブス
サポートメンバー限定
相場見通し|高値更新後の展望
読者限定
解説|株価上昇で沸く日米市場ー停戦・関税・FRBの複雑な構図
サポートメンバー限定
強含む半導体|選ぶべき銘柄とそのアップサイド